リサイクルについて

RECYCLE

製紙原料にリサイクル

家庭から回収された古紙が、紙に生まれ変わります。
私たちは、学校や家、お店や会社で出た古紙(一度、使い終わった紙)を回収し、新しい紙にリサイクルするお手伝いをしています。
地球にやさしいリサイクル社会をめざし、多くの人にリサイクルについて、もっと知っていただきたいと思うのです。
では、一緒に古紙のリサイクルについて見てみましょう。

古紙リサイクルの仕組み

動画で古紙リサイクルの流れを見てみよう!

YouTubeエコゲートちゃんねる

学習等の為に、リサイクルの仕組み(流れ)をプリントしたい場合はこちら(PDF・A4サイズにプリント用)

古紙の生まれ変わり

古紙回収に出すときのお願い

種類別にヒモなどで束ねてください

新聞紙と雑誌(チラシは雑誌と一緒に入れて)に分けてから必ずヒモなどで十文字に束ねてください。
牛乳パックは、きちんと洗って・開いて・乾かしてから出してください!

古紙の種類によって再生される紙の種類も違います

新聞・雑誌・ダンボール…古紙は種類によって生まれ変わる紙の種類も違います。
違う種類の古紙が入っていると、再生するときに質も悪くなってしまいますし、回収後の分別には大変な手間が必要です。良質の紙を作るためにも、古紙の種類分別と再生できないものを入れないようご協力ください。
※異物・紙に再生できないものを入れないようご協力ください。

紙類の禁忌品

  • 捺染紙(アイロンプリント)
  • 発泡紙(点字本)
  • 芳香紙(線香や洗剤などにおいがついたもの)
  • FAXなどの感熱紙
  • カーボン紙、ノーカーボン紙(つまり伝票類は要注意)
  • 窓付封筒(窓のフィルムを取り除けばOK)
  • 油紙
  • 写真
  • 紙コップ(ワックス加工してあるもの)
  • ビニールコート紙
  • 糊付ラベルやステッカー(封筒についている宛名ラベルはそのままでOK)
  • 合成紙
  • 紙以外の素材が付着しているもの
  • 使用後のちり紙等で衛生上問題のある紙等
  • シュレッダーにかけた紙(幅10mm以上に裁断してあればOK)
  • 防水加工紙

紙以外の禁忌品

  • ポリ袋類
  • 発砲スチロール
  • 銀紙
  • ガムテープ
  • セロハン
  • ワッペン
  • ゴム、輪ゴム
  • ファイルの金具
  • プラスチック類
  • クリップ類
  • アルミ類
  • 布製品