エコゲート
ECOGATE
古紙リサイクルステーション エコゲート®
2014年11月28日「エコゲート」が、登録第5721689号商標として登録されました。
エコゲートは常設型セルフでの古紙受入れ施設(無人)です。
            営業時間内(ステーション毎に異なります)なら、年中無休(年末年始・荒天時以外)いつでも無料で古紙の持ち込みができます。
            ※台風等の荒天時の緊急開閉情報はインスタグラムまたはFacebookでお知らせ致します。
            防犯対策として、警備会社による巡回と24時間防犯カメラで録画しています。
            大量持ち込みもOK!(コンテナに入らないときは075-921-2100迄お電話お願いします)
エコゲート®について
- 受入れ品目
- 品目ごとに分別のうえ、
 各専用コンテナへ入れてください
新聞&チラシ

新聞とチラシは分けなくてもOKです。ヒモ等で束ねてください。
雑誌&雑がみ

冊子類、その他紙類を出してください。束ねにくいものは紙袋に入れてください。
ダンボール

折りたたんで必ず(量にかかわらず)ヒモ等で束ねたものを出してください。
牛乳紙パック

プラスチック部分は取り除き、洗って・開いて・乾かしてから袋に入れるか、紐で結束して出してください。
            エコゲート1,4,7,8,長岡京171,かめおか駅前のみ受入れ
アルミ付紙パック

古着(袋入り)

衣類のみ。海外でリユースされます。ビニール袋に入れて出してください。濡れると再利用不可になる為。
金属*
          
エコゲートNO.9のみ受入れ。金属(鉄・スチール・アルミ・銅)のみ。電池・電化製品などは入れないでください。(受入れ可能品目は※)
ペットボトル*
          
エコゲートNO.9のみ受入れ。必ず中を洗った状態のものを入れてください。油類が入っていたボトルは×不可。
シュレッダー
(袋入り)
          
エコゲート1,4,長岡京171,かめおか駅前のみ受入れ透明か半透明の袋に入れて出してください。
アルミ缶

エコゲート長岡京171のみ受入れ必ず中を洗ってスチールと分別してください。
スチール缶

エコゲート長岡京171のみ受入れ必ず中を洗ってアルミ缶と分別してください。
*マークの品目は、エコゲート NO.9のみで受入れております。
        ※金属の受入れ可能品目: スチール缶・フライパン・鍋・ヤカン・ネジ・ドライバー等の工具。(コンテナに入るサイズのもの)
禁忌品
※次の品目は受入れできませんのでご注意ください。
        ●汚れた古紙 ●アイロンプリント ●においのきつい古紙 ●紙コップ ●バインター(紙でない部分) ●ステッカーシール ●カーボン紙
        ※紙の禁忌品についてはこちらをご覧ください。
        ※上記品目以外のコンテナへの投入は不法投棄になります。不法投棄は、法律で5年以下の懲役または1000万円以下の罰金となります。

店舗案内
               エコゲートかめおか駅前
              エコゲートかめおか駅前
            
            京都府亀岡市北古世二丁目189番1
                営業時間: AM7:00~PM7:00


※PM7:00以降は、施錠いたします。
               エコゲート長岡京171
              エコゲート長岡京171
            
            京都府長岡京市神足下八ノ坪38
                営業時間: AM8:30~PM6:00


※PM6:00以降は、施錠いたします。
               むこうしエコゲート
              むこうしエコゲート
            
            京都府向日市上植野町久我田12-1
【向日市上植野浄水場内・出入口は北東側のみ】
                営業時間: AM8:30~PM6:30


※むこうしエコゲートでは『紙パック』及び『シュレッダー(袋入り)』の受入れをしておりません。ご了承ください。
※PM6:30以降は、施錠いたします。
☀太陽光パネルの発電を利用しています。
               エコゲート 9 ひえだの店
              エコゲート 9 ひえだの店
            
            亀岡市稗田野町垣花吉岡17-4
 
                営業時間: AM8:30~PM6:30


※エコゲート NO.9では『紙パック』及び『シュレッダー(袋入り)』の受入れをしておりません。ご了承ください。
※PM6:30以降は、施錠いたします。
               エコゲート 8 うまじ店
              エコゲート 8 うまじ店
            
            京都府亀岡市馬路町砂取28-1
                営業時間: AM8:00~PM7:00


※エコゲート NO.8では『シュレッダー(袋入り)』の受入れをしておりません。ご了承ください。
※PM7:00以降は、施錠いたします。
小型家電 受入れについて
               エコゲート 7 つつじヶ丘店
              エコゲート 7 つつじヶ丘店
            
            京都府亀岡市篠町浄法寺茱萸谷24-3
                営業時間: AM7:30~PM7:00


※エコゲート NO.7では『シュレッダー(袋入り)』の受入れをしておりません。ご了承ください。
※PM7:00以降は、施錠いたします。
               エコゲート 6 おおい店
              エコゲート 6 おおい店
            
            京都府亀岡市千代川町小林植田22-2
                営業時間: AM7:00~PM8:00


※エコゲート NO.6では『紙パック』及び『シュレッダー(袋入り)』の受入れをしておりません。ご了承ください。
※PM8:00以降は、施錠いたします。
               エコゲート 5 そのべ店
              エコゲート 5 そのべ店
            
            京都府南丹市園部町内林町下鴻ケ下15番地3
                営業時間: AM7:00~PM7:00


※エコゲート NO.5では『紙パック』及び『古着(袋入り)』『シュレッダー(袋入り)』の受入れをしておりません。ご了承ください。
※PM7:00以降は、施錠いたします。
               エコゲート 4 しのちょう店
              エコゲート 4 しのちょう店
            
            京都府亀岡市篠町王子西ノ山5-8
                営業時間: AM7:00~PM8:00


※PM8:00以降は、施錠いたします。
               エコゲート 3 ちよかわ店
              エコゲート 3 ちよかわ店
            
            京都府亀岡市千代川町片ボコ21
                営業時間: AM7:30~PM7:30


※エコゲート NO.3では『紙パック』及び『シュレッダー(袋入り)』の受入れをしておりません。ご了承ください。
※PM7:30以降は、施錠いたします。
               エコゲート 2 らくさい店
              エコゲート 2 らくさい店
            
            京都市西京区大原野北春日町342-1
                営業時間: AM7:00~PM6:30


※エコゲート NO.2では『紙パック』及び『シュレッダー(袋入り)』の受入れをしておりません。ご了承ください。
※PM6:30以降は、施錠いたします。
               エコゲート 1 かづか店
              エコゲート 1 かづか店
            
            京都府亀岡市安町小屋場64
                営業時間: AM8:00~PM7:30


※PM7:30以降は、施錠いたします。
エコゲートBOXのご案内
古紙回収専用コンテナBOXを、紙のリサイクルに賛同される事業者、団体様等の施設内に設置・運営させて頂くものです。
             エコトピア亀岡
            エコトピア亀岡
          亀岡市東別院大野法華1
            ※施設営業時間外及び荒天時は閉鎖致します。
            エコトピア亀岡営業時間: 月曜日~金曜日(祝日は除く)
            AM8:30~11:30、PM1:00~4:30
            休業日: 土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月31日~1月3日)
            
            
            ※受入れ品目は、新聞とチラシ・雑誌及び雑がみ・ダンボールのみ。
            受入れ品目以外のものは入れないでください。
            必ず紐で結束するか、袋に入れひとまとめにしてください。

             桜塚クリーンセンター内
            桜塚クリーンセンター内
          亀岡市東別院町小泉桜塚6番地の6
            ※施設営業時間外及び荒天時は閉鎖致します。
            桜塚クリーンセンター営業時間: 月曜日~金曜日(祝日を含む)
            AM8:30~PM5:15
            ※自己搬入受付時間はAM8:30~11:30、PM1:00~4:30
            休業日: 土曜日、日曜日、年末年始
            
            
            ※受入れ品目は、新聞とチラシ・雑誌及び雑がみ・ダンボールのみ。
            受入れ品目以外のものは入れないでください。
            必ず紐で結束するか、袋に入れひとまとめにしてください。

 「かめおか未来づくり環境パートナーシップ協定」を日本紙業有限会社と亀岡市が締結しました。
            「かめおか未来づくり環境パートナーシップ協定」を日本紙業有限会社と亀岡市が締結しました。
            協定に基づき、焼却される紙ゴミ削減のため桜塚クリーンセンター内にエコゲートBOXが設置されました。受入れは無料です。(受付、計量も不要)
            地域資源を活用した新たな価値の創出による持続可能なまちづくりに向けて取り組んで参ります。
            紙のリサイクルの促進と、焼却ごみの減量化にご協力ください。
             ファミリーマート 亀岡篠町店
            ファミリーマート 亀岡篠町店
          京都府亀岡市篠町馬堀広道13-1
            ファミリーマート 亀岡篠町店駐車場内
            ※エコゲートBOX利用可能時間AM7:00~PM9:00
            利用時間とファミリーマート亀岡篠町店営業時間は異なります。
            利用可能時間外及び荒天時は閉鎖致します。
            
            
            ※受入れ品目は、新聞とチラシ・雑誌及び雑がみのみ。
            受入れ品目以外のものは入れないでください。
            必ず紐で結束するか、袋に入れひとまとめにしてください。

 
    